 |
無酸素運動
無酸素運動についてご紹介します。
無酸素運動とはアネロビックスとも呼びますが、筋力やパワーの
向上を目的に、様々な種類の負荷を筋肉にかけて行なう運動の
事を言います。
無酸素運動は、短時間に大きな力を発揮する運動のために、体に
かかる負荷も大きく、有酸素運動に比べて運動内容もハードです。
然し、無酸素運動は、筋肉に貯めておいた糖質を主原料として
使用し、酸素を必要としないので、短時間の運動で、筋肉を鍛える
ことができます。
この様に、運動の目的も方法も有酸素運動とは、全く異なります。
有酸素運動が 、脂肪燃焼等の肥満解消や、生活習慣病の予防を
目的に行なうのに対し、無酸素運動は基礎代謝を向上させ、筋力を
アップさせる事が、主な目的となります。
運動時間も、有酸素運動が連続30分程度行うの対し、無酸素運動は
1回3分程度のトレーニングを数回行い、必ず1日休息日を設けます。
無酸素運動には、マシーンやウエイトなどの筋力トレーニングや
短距離走などが入ります。
初めて無酸素運動を行う時は、週2回程度におさえたほうが
良いですし、健康管理の為に行なうのであれば、
無酸素運動ではなく有酸素運動をお奨めします。
スポンサードリンク
|